2021年10月、千葉ウシノヒロバで家族キャンプしてきました。個性的ないいキャンプ場でしたよ!設備やトイレの距離など含めた感想を書いていきます!
千葉ウシノヒロバってどんなキャンプ場?

千葉市若葉区富田町にあるその名の通り牛が暮らすキャンプ場です。牧場を前身としていて、2020年4月から現在の運営会社にて運営が開始されキャンプ場もスタートしました。場内には牛舎があり見学することが可能です。大きく三つのサイトに分かれています。

ト、トイレが遠い・・・
はい。遠かったです。トイレは一ヵ所しかありません。私は上記マップの青いエリア「じゆうにサイト」だったのですが、トイレに行くたびに往復で10分以上かかりました。それを毎回となるとなかなかのハードワークです。もちろんシャワーも遠いです。
上記赤いエリア「あなたらしくサイト」以外は覚悟をしておく必要があります。
ハエが多い!!
牛舎があるので仕方ないのですが、普段ハエに慣れていない人は驚くかもしれません。車のトランクを開けているとすぐに蝿が侵入してきます。暖かいところを好むせいかなかなか出て行ってくれませんでした。
でもでもおしゃれなキャンプ場です
ここまで酷評してしまいましたが、全体的にはとても綺麗でおしゃれなキャンプ場です。
シャワールーム(当日予約をしてセンターハウスで鍵を借ります。)

炊事場(水のみです。お湯出ません。)

センターハウス(管理棟)中にはいろいろなキャンプグッズ・消耗品などが売っています。

以上のように建物や設備がとてもおしゃれなんです。他にもすべての設備はキレイで快適でした。
なので、トイレ・シャワーが遠いのとハエが多いのを除けばとてもいいキャンプ場です。利用者の質もよくマナーが良い印象で、かな~りリラックスできましたよ!


予約は公式HPからできるようになっています。千葉市なので都心からも近いのがいいですね。その割にしっかりと自然があります。
自然と設備のバランスのとれたまた訪れたいキャンプ場です!
本日もお読みいただきありがとうございました☆彡
コメント