外国人旅行客の回復、国内旅行支援事業の再開など・・・旅行関連銘柄が盛り上がってきています。

先日浅草に行ったら外国人だらけで驚きました
今日は個人的に注目している銘柄をご紹介します。
シー・ヴイ・エス・ベイエリア(2687)
東京湾岸エリア~千葉県を中心にホテル・マンション管理事業を展開する会社です。時価総額は約21億円で東証スタンダードに上場しています。おもしろいと思ったのは新事業としてシェアオフィス管理やキャンプ場運営事業を始めており、利益が出始めているからです。

舞浜周辺にビジネスホテルを持っていて
TDRの拠点に利用されるのよね
2023年2月期第二四半期の業績
①ホテル事業
売上3.46億、利益-0.99億
②マンションフロントサービス事業
売上21.55億、利益2.16億
③クリーニング事業
売上1.3億、利益0.11億
④コンビニエンスストア事業
売上6.83億、利益0.39億
⑤その他事業
売上0.86億、利益0.22憶
ホテル事業以外は事業利益が出ており、ホテル事業の赤字幅も前期より縮小しています。キャンプ事業は⑤その他事業に分類されており、利益率の高い事業に育ちつつあります。
株価情報
【株価】405円(2022年10月19日時点)
【予想配当】16円
【配当利回り】3.95%
【優待内容】運営ホテルやキャンプ場の割引券
株価についてはコロナショックから立ち直れていません。さらに直近10月12日には通期業績の下方修正を行っています。その為株価はかなり底値に近いと思われます。

ここからは上がる要素しかないと思っているのですがどうでしょうか。。。

キャンプ場ってこないだ行ったところ?

正解!!
キャンプ好きの私の期待がコミコミですが個人的に注目している銘柄のご紹介でした。キャンプのときの様子は以前記事にしました。成田空港の近くにあるので間近で飛行機を見られるキャンプ場です。最近は人気YouTuberが訪れたり、グループ貸し切りイベントをしたりと知名度が上昇しています。

今後の株価上昇を期待しています。
本日もお読みいただきありがとうございました。
コメント