今年買った福袋を紹介します♪

あけましておめでとうございます(^^♪

今年もよろしくお願いいたします(__)
フジオフード
串家物語や天麩羅えびのや、まいどおおきに食堂などを運営するフジオフードグループの福袋です。
購入金額:3000円(税込)
中身の価値:4000~4500円くらい?
内容:お食事割引券3000円分、オリジナル卓上カレンダー、新潟産コシヒカリ1.4kg(無洗米)、防災5点セット、竹製カトラリーセット、保冷温ポーチ(ブランケット付)、トートバッグ


特に竹製のカトラリーセットが気に入りました


昨年はバウムクーヘンやカレーが入っていたのよね
お食事割引券3000円分やお米などは昨年の福袋内容と同様ですが、今年はSDGsを意識したカトラリーや防災セットなどが入っています。
*お食事割引券は2023年6月末までの期限となっています。
ホットランド(銀だこ)
購入金額:3000円(税込)
中身の価値:5000円くらい?
内容:たこ焼き1舟引換券が7枚とたこめしの素、各種クーポン、スタンプ券


毎年必ず購入しています

ねぎだこ♡
たこ焼き1舟は700円近くするものもありますので引換券だけで十分元が取れますね。引換券の有効期限は2023年6月末となっています。
リンガーハット
購入金額:2000円(税込)
中身の価値:3500円くらい?
内容:「リンガーハット」の割引クーポン&無料券(計10枚)、長崎ちゃんぽんスープ1個 、長崎ちゃんぽん半生めん1人前、 オリジナルエコバッグ


スープと麺は非売品なので特別感があっていいですね

ギョーザ♡
麺類の300円割引クーポンが8枚とぎょうざ無料券が2枚のセットです。割引クーポン&無料券の有効期限が2023年2月末までとなっていますので要注意です。
ミスタードーナツ
購入金額:3600円(税込)
中身の価値:5500~6000円くらい?
内容:ドーナツ引換カード30個分、クリアファイル、スケジュールン、トートバッグ、ハンドタオル、メモ帳、カレンダー


ドーナツ引換カードはミスドアプリと連携させればカードを持ち歩く必要がありません
一個189円(税込)以下のドーナツと引換可能。有効期限は2023年5月末となっています。
Petit main(プティマイン)
ナルミヤインターナショナルが運営する子供服のブランドです。男子用と女子用の福袋を各1個ずつ買いました。結構高級なブランドなんですよね。
購入金額:3960円(税込)
中身の価値:8000~10000円くらい?
女子用(ワンピース、レギンス、アウターのセット)



男子用(トレーナー、パンツ、アウターのセット)



番外編:イオンの福カート
購入金額:5400円(税込)
中身の価値:6500~7000円くらい?
内容:新潟産コシヒカリ5kg、日清キャノーラ油900g、にんべん「つゆの素」1L、キユーピーマヨネーズ400g、チョコパイパーティパック、サントリー天然水2L×6本、サトウの切り餅400g、サトウのごはん200g×5食、ブレンディスティックカフェオレ、サッポロ一番みそラーメン5食、カルビー堅あげBIGポテト

約2割安とネットニュースで話題になったイオンの「福カート」。最初からカートに丸ごと積まれておりレジに持っていくだけでした。その場ではお得度の検証に時間がかかる為躊躇していたら、うちの母親が秒でGETしており買う羽目になりました。。一応ひゃはりん調べ(下表)では6690円(税抜)くらいなのでお得ではあるようです。


皆さん購入に戸惑っていたようで
意外と元日の夕方頃でも売れ残っていました

さらに会計後に発覚した嬉しい誤算として
WAONボーナスポイントが500ポイント付与されました
以上、今年購入した福袋をご紹介しました。中には余計な買い物もしてしまっているかもしれませんが、ストレス発散もかねていますので。。(苦しい言い訳)
お読みいただきありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
コメント