こんにちは、ひゃはりんです!先日、「ソフィアホールディングス(6942)」の株主優待を利用して買い物をしてきました!
訪れたのは東京ドームシティ店
休日とあって「混んでるかな?」とは思ったものの、想像以上でした!!
この日はプロ野球伝統の一戦「巨人VS阪神」戦が開催中。それもあってラ東京ドーム周辺は「人・人・タルト・人!」という混雑っぷりでした。

アトラクションも乗ったし、ラーメンも食べたし、もう帰ろう!!

ダメよ、もう一つの目的忘れたの?
お目当てはキルフェボン!!

そうだった!タルトを買いに来たのだ!
ユニフォーム集団にまぎれこんでキルフェボンの店内へ。イートインスペースは満席だったのでテイクアウトすることに。
目に飛び込んできたのはショーケースに並ぶ高級タルトたち!!


おいしそうね!!
購入したのは4タルト♪

🍍南国フルーツのタルト(1,050円)
→マンゴーとパインとバナナが!一気にリゾート気分。
🍓イチゴのタルト(1,200円)
→これぞ王道。いちごの酸味と甘さが最高。
🥝キウイフルーツとリンゴムースのタルト(920円)
→甘さと酸味のバランスがGOOD。リンゴムースのなめらかさ。
🍑桃とネクタリンの杏仁ムースタルト(1,110円)
→いろいろ詰め込みすぎ!?と思いきや、完璧に調和。キルフェボン、恐るべし。
合計4,280円、ギフトカード3000円分×2枚を利用してお支払いしました。
ソフィアの優待、ありがたすぎる
ソフィアホールディングスの株主優待、なかなか良いです。
年に2回、キルフェボンギフトカード3,000円分(年間6,000円分)が届くというこの制度。
しかもこのカード、オンラインショップでも使えるんです。
「近くに店舗がないよ~」という方でも、冷凍で届く高級スイーツが楽しめるという配慮。
有効期限も2年と長めで安心。
ただしひとつだけ言わせてほしい…。
キルフェボン、高級すぎてカードが秒で溶ける。笑

おいしいから許すわ


高級すぎて日常使いは難しい、だからこその“特別感”が株主優待の醍醐味なんだと思います。
ソフィアホールディングスの優待内容については以下記事をご参照ください。
お読みいただきありがとうございました
コメント