どうも、ひゃはりんです。
今年もこの季節がやってきました。そう、マクドナルドの福袋2026が発表されちゃいました!
12月1日14時から公式アプリで応募開始です!

もう準備しておいてくださいね!
恒例の「無料券だけで元が取れる仕様」!今年も健在
毎年抽選式で倍率が地味に高いのですが、
「3,900円の福袋に、マックのメニュー無料券が最大3,910円分ついてくる」という、
マクドナルドらしい“仕様”は今年も継続!
【商品無料券の内容(計10枚)】
・「炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフ」×1枚
・「てりやきマックバーガー」×1枚
・「チキンフィレオ」×1枚
・「てりやきチキンフィレオ」×1枚
・「フィレオフィッシュ」×1枚
・「マックフライポテト M サイズ」×2枚
・「チキンマックナゲット 5ピース」×1枚
・「好きな炭酸ドリンク M サイズ」×1枚
・「チョコフラッペ オレオクッキー or マックフライポテト L サイズ」×1枚

比較的人気メニューを揃えてくれている印象です
そしてここにFrancfrancコラボのグッズ3点(ランダム要素あり)が付くわけです。
Francfrancコラボのグッズがいい感じ♪
今回のラインナップはこちら!
ビッグマックスープジャー

保温・保冷機能付き。内容量は約300ml。幅9cm×奥行9cm×高さ11.4cm。
ハンドタオル(全4色・ランダム)

マクドナルドのキャラクター「グリマス」「ハンバーグラー」「バーディ」「フライフレンズ」が集合したデザイン。幅25cm×高さ25cm。
ビッグな保温・保冷バッグ(全3色・ランダム)

11Lの大容量保温・保冷バッグ。幅28cm×奥行15cm×高さ33cm。
おまけ:金のマックカード500円分が当たるかも!?

さらに10個に1個「金のマックカード500円分」が当たるということです。
応募条件あり。今年は応募に“50ポイント”必要
ここで新情報。
応募にはMyマクドナルドリワードで50ポイント保有が必須に!
Myマクドナルドリワードとは?
・マクドナルド公式アプリに搭載されたポイントプログラム
・リワードは「モバイルオーダー」または「マックデリバリーサービス」で10円買い物するごとに1ポイント付与

公式アプリをダウンロード後、「参加する」ボタンをクリックしてサービスを開始しておく必要があります。

初回はキャンペーンが適用されるため
モバイルオーダー初回で100ポイントゲット=即条件クリア!!
となります。
普段モバイルオーダーを利用している人には余裕ですが、あまり利用しない人にとっては、
“今からモバイルオーダーかマックデリバリーを利用しなきゃいけない”という壁が立ちはだかる。

50ポイント保有さえしていればいいそうです

応募数減るかしらね
ハードルがめちゃくちゃ高い訳ではありませんが、応募数には多少影響すると思われます。確かに福袋を転売しようとする人より、マックを日常的に使ってる人に当たってほしいですしね。
当選確率を上げる方法アリ
昨年に続き今年も応募口数に関する追加情報があります。
以下を満たすと、応募口数が増えます!!
- 昨年(福袋2025)に落選している → 同じアカウントで応募すると+1口
- 支払い方法で「モバイルオーダーでお支払い」を選ぶ → +1口
これで最大3口応募可能になります。

マックの温情、受け取らせていただきましょう!!
まとめ
- マクドナルドが「福袋2026」の内容を発表
- 応募期間は12月1日14時から12月9日まで
- 今年も「商品無料券だけで元が取れる」仕様
- 無料券に加えてFrancfrancコラボのグッズ3点が入っており、お得感アリ
- 10個に1個の割合で「金のマックカード500円分」が当たるチャンスあり
- 2026年から応募には「Myマクドナルド リワード」で50ポイント保有が必須に
当選発表は、公式アプリで12月16日14時に発表されます。
なんだかんだ毎年応募して、結果発表のドキドキも含めて楽しみにしています。

2025年はせっかく当選したのに無料券を丸ごと紛失しました…

自業自得(笑)
最悪のスタートを切った2025年がもうすぐ終わろうとしています。(´;ω;`)


お読みいただきありがとうございました

コメント