【優待変更】物語コーポ、優待条件に○○が追加されます

株主優待

焼肉きんぐ、丸源ラーメン、ゆず庵などを展開している物語コーポレーション(3097)が、2025年5月19日に株主優待制度の変更を発表しました。
今回はちょっとした“ルール追加”となっています。

何すか?ドキドキ・・・

変更の概要(2025年5月19日発表)

公式IR資料はこちら(PDF)

権利確定日優待カード(3,500円分)送付条件
2025年6月末2025年6月末時点で100株以上保有していること
2025年12月末2025年6月末と12月末に連続して同一株主番号で100株以上保有していること
2026年6月末以降権利確定時を含む直近2回連続して同一株主番号で100株以上保有していること

主な変更点はこれ!

  • 2025年12月権利分から、株主優待に「継続保有条件」が追加
  • 具体的には、今後半年間の継続保有が条件に!

今までは「権利確定日に100株持ってたら優待GET!」というスタイルでしたが、
今後は「最低半年間継続して100株保有していること」が条件になります。

つまり…

クロス取引勢に優しくない仕様になりました


いわゆるクロス取引(つなぎ売り)という、
「権利日だけ株を持ってノーリスクで優待ゲット♪」という株主優待プレイヤーにとっては、ちょっぴり厳しい変更です。

これはズバリ、クロス取引対策!!言い換えるなら
“ほんとうに物語を応援してくれる人だけに優待を届けたい”制度とも言えます。

応援株主にはうれしい一手?

正直、短期で優待だけを狙う人にとっては魅力ダウン…ですが、
ガチホしている投資家からはむしろ歓迎の声があがりそうです。

銘柄情報

物語コーポレーション(3097)

株価:3,600円(2025年5月19日時点)

配当利回り:1.00%

優待利回り:1.94%

総合利回り:2.94%

「焼肉きんぐで食べ放題。丸源ラーメンで替え玉。ゆず庵で寿司としゃぶしゃぶ三昧…」
物語の食事をお得に楽しむには株も長く保有する必要がありそうです。

以上、物語コーポレーションの優待条件に“物語”が追加されたお話でした。

つまみ食いではなく腹持ちのいい投資をしましょう

コメント

タイトルとURLをコピーしました