こんにちは、ひゃはりんです!本日は、株主優待界に突如現れ、そして一瞬で去っていった――
「ビジョン(9416)」の株主優待が届いたのでご紹介します。
到着しました、クオカード1万5千円分!

1名義あたり1万5千円!これは強烈ですが、この優待、最初で最後だったのです。。しっかり一回きりで終了しました!
幻すぎる件と本当の優待内容
Quoカードもしくはデジタルギフト15,000円分(300株以上保有)*廃止発表済み
2024年11月に導入が発表されましたが、わずか一回の実施で廃止となりました。

仕方なか・・・

ありがたく使わせていただきます
自社サービス利用券(年2回)
年2回、以下3点のサービスに利用可能な割引電子チケットが贈呈されます。
- グローバル WiFi
- 「VISION GLAMPING Resort & Spa」の宿泊
- スキンケアシリーズ「KO SHI KA | こしか」3点セット
【6月末】
100株以上 | 3,000円分×2枚 |
---|---|
200株以上 | 3,000円分×3枚 |
1,000株以上 | 3,000円分×3枚 + 10,000円分×2枚 |
【12月末】
100株以上 | 3,000円分×2枚 |
---|---|
300株以上 | 3,000円分×3枚 |
1,000株以上 | 3,000円分×3枚 + 10,000円分×2枚 |
*Wi-Fi ルーターレンタル、宿泊施設の申込みは、最大29,000円分まで適用可能。スキンケアシリーズ「KO SHI KA | こしか」3点セットの申込みは、最大6,000円分まで適用可能。

こちらの優待は実質割引券なので利用シーンは限定的となりそうです
株としては「消える優待」「残る成長性」
優待は一発退場となりましたが、ビジョンの本業はかなり興味深いです。
海外渡航者向けの「グローバルWiFi」など、インバウンドやビジネス渡航の回復を追い風に伸びしろは充分。
SaaSや通信インフラ関連も扱っていて、テック寄りな成長株の一角。
優待は無くなっても、「おもしろい会社」として注目したい銘柄です。
まとめ
- 割の良すぎる優待銘柄には要注意
- 現在のビジョンの優待にはあまり魅力なし
- 企業としては成長性のあるおもしろい銘柄
- 配当は良いが継続性が不明かも(?)
ビジョン(9416)
株価:1,102円(2025年7月7日時点)
配当利回り:4.08%
来年はもうこの優待は無いけれど、それでも「またいつか」があるかもしれない?、とちょっとだけ夢を見ながらビジョンの成長を見守っていこうと思います。
本日もお読みいただきありがとうございました
※本記事は個人の感想・見解に基づいており、特定の銘柄の売買を推奨するものではありません。
コメント