こんにちは、ひゃはりんです!本日は「ソフィアホールディングス(6942)」から届いた株主優待をご紹介します!

ワクワクする優待ですね!
届いたのは高級スイーツタルト専門店「キルフェボン」で利用可能なギフトカードです!
届いた優待カード♪



キルフェボン優待は年2回!
権利月:3月末・9月末(年2回)
保有株数 | 内容 |
100株以上 | 「キルフェボン チャージギフトカード」 3,000円分 |
500株以上 | 「キルフェボン チャージギフトカード」 6,000円分+加工食品 |
1,000株以上 | 「キルフェボン チャージギフトカード」 6,000円分+加工食品+健康食品 |
*加工食品…「熟成麦豚ロースステーキ150gカット3枚」
*健康食品…NMN(β-ニコチンアミドモノヌクレオチド)(国内製造)を含む健康食品NMN15000(1粒375mg×60粒)
このギフトカード、年2回もらえるんです。
つまり、100株保有していると1年で6,000円分タルトが食べられるってこと!!
しかもカードの有効期限はたっぷり2年間。
「今すぐに使わなくちゃ!」と焦る必要がないのがうれしいところ。
qu’il fait bon(キルフェボン)ってどこにある?
四季折々のフルーツをたっぷりと使ったタルト専門店ですが、ひとつ気になるのは店舗の場所。
キルフェボンって基本的に都市部にしかないんです。
仙台・東京・横浜・名古屋・大阪・京都・福岡…と、大都市ばかり。(創業の地である静岡にも2店舗あります。)

でもご安心を。
このギフトカード、キルフェボンのECサイトでも使えます!
【公式】キルフェボン | ネット予約・WEBストア
キルフェボンのテイクアウト(お持ち帰り)予約サイト&公式オンラインショップ(通販)です。お好きな商品をネットで簡単に注文&事前予約。店頭受け取りは待ち時間なし、通販ならご自宅までお届けできます。

タルトの選択肢が限定的にはなりますが、地方民にも優しい設計です
まとめ
- 年2回もらえるキルフェボンギフトカード(100株で年間6,000円分)
- ECでも使える地方民にも配慮した設計
- キルフェボンギフトカードがもらえる唯一の優待銘柄
- ソフィアホールディングスはキルフェボンと資本関係は無し
ソフィアホールディングス(6942)
株価:1,116円(2025年7月18日時点)
配当:0円(無配)
優待利回り:5.38%
家中を探してみたら過去にもらったギフトカードが出てきました。毎回デザインが違うんですね。


そろそろまとめ買いします!!
本日もお読みいただきありがとうございました
コメント