こんにちは、ひゃはりんです。株主優待ライフを楽しむ皆さんにとって耳を疑うニュースが飛び込んできました!
あの「マンダム(4917)」が、カロンホールディングスなる謎の会社による株式公開買い付けによって上場廃止になることが発表されました!

ぬぁ~にぃ~~~!?
配当も優待もゼロに…マンダムショック!
これに伴い、2026年3月期の中間・期末配当はゼロ円、さらに株主優待制度も廃止。
つまり、昨年届いた優待が最後となりました。
マンダムといえば「ギャツビー」ブランド。
株主優待では整髪料や洗顔料、消臭スプレーなどが詰め合わされた“イケメンセット”が届いて、わが家ではとても重宝していました。
実際、最近も優待でもらった消臭剤を毎日愛用中だったのに…もうもらえないなんてショック。。


でも株価はプレミアムつきで救済!
とはいえ、買い付け予定価格は1,960円。
発表前の株価(1,484円)よりもしっかりプレミアムが乗っています。
正直、ここ数年は業績も微妙で株価もパッとせず、
「この株、いつ売るべきか…」と悩んでいた株主も多かったはず。
今回はその出口をプレゼントしてくれた形です。
わが家も二名義で保有中ですが、売却益が出そうでひとまず安心。

いやむしろ…うれしい!?
次はどの「日用品優待株」に行くべき?
さて、問題はこの資金をどこに振り向けるか。
売却資金(約20万円)以内で買える日用品銘柄としては…
- レック(激落ちくんで家中ピカピカ、化粧水がもらえることも)
- AB&Company(シャンプーやワックスなど、高級ヘアケア商品)
- ライオン(歯みがきから洗剤まで生活に直結する日用品いろいろ)
などなど、日用品優待銘柄はいろいろあります。
レック(7874)
毎年3月末時点で100株以上保有している株主は自社製品1セットをいただけます。
株価:1,215円(2025年9月11日時点)
配当利回り:1.65%
優待利回り:1.65%
総合利回り:3.30%

AB&Company(9251)
毎年10月末時点で100株以上保有している株主は自社サイトクーポン8,000円分をいただけます。
株価:1,000円(2025年9月11日時点)
配当利回り:2.81%
優待利回り:8.00%
総合利回り:10.81%

ライオン(4912)
毎年12月末時点で100株以上保有している株主は自社製品1セットをいただけます。
※1年以上の継続保有条件があります。
株価:1,608.5円(2025年9月11日時点)
配当利回り:1.87%
優待利回り:1.87%
総合利回り:3.74%

日用品銘柄としてはアース製薬や小林製薬などもありますが、どちらも50万円以上の資金が必要なので除外しました。ほかに良い銘柄があったらぜひ教えてください。

「マンダムロス」を埋めるべく、次の相棒探しの旅に出ます
お読みいただきありがとうございました


コメント