テストに勝ったら株主優待!タカラトミーでご褒美大作戦

株主優待

こんにちは、ひゃはりんです。
今回は「タカラトミー(7867)」の株主優待を活用して、子どもの“ご褒美おもちゃ”をおトクにゲットしてきました!

優待内容は「おもちゃが安く買える夢のクーポン」

タカラトミーの株主優待といえば、公式通販サイト「タカラトミーモール」で使える割引クーポン。
保有年数に応じて割引率が上がっていく仕組みで、

  • 1年未満:10%OFF
  • 1年以上3年未満:30%OFF
  • 3年以上:40%OFF

というまさに“おもちゃ版・長期優待”なんです。

うちは保有歴3年以上なので、ありがたく 40%OFF を発動!

テストご褒美を株主優待でGET

実は今回、子どもと「塾のテストで○点以上取れたらご褒美を買ってあげる」と約束していまして。
めでたく条件クリア!

選んだのは定価2,838円のおもちゃ。
そこに株主優待の40%割引クーポンを適用すると、なんと約1,700円に!

2品買ったので、合計で2,200円以上もおトクになりました。

ただし“Amazonチェック”は忘れずに!

ここで注意点。
タカラトミーモールは定価ベースからの割引なので、
実際にはAmazonや楽天の方が安いこともあります。

油断せず、しっかり価格比較してから購入するのが大事です。

今回は他のどのサイトよりも安く買えました

Amazon価格

「子どもができたらタカラトミー株を買え」は本当だった

投資家界隈には昔から有名な格言があります。

「子どもができたらタカラトミーの株を買え」

冗談ではなく結構リアルです。

毎年オリジナルのトミカ2台セットがもらえるうえに、おもちゃを優待価格で買える。
子育て世帯にとってはまさに“夢の株”。

とりあえず100株買って放置しておくだけで、
おもちゃ代がじわじわ浮く“育児優待ライフ”が始まります。

2025年の優待品
2024年の優待品
2022年の優待品
2021年の優待品

まとめ

  • タカラトミー優待はおもちゃ割引クーポン+限定トミカ2台
  • 3年以上保有で最大40%OFF!
  • ご褒美おもちゃにも最適(節約×モチベUPの両立!)

タカラトミー(7867)

株価:3,176円(2025年10月31日時点)

配当利回り:2.02%

しかしながら、ご褒美効果は果たしてどの程度持続性があるのでしょうか・・・

「次のテストも頑張ってもらわなきゃ!」と思う今日この頃です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました