不二製油の優待、制度変更後初到着!チョコまみれの歓喜レポ

株主優待

どうもこんにちは、ひゃはりんです。
11月22日、ついに届きましたよ「不二製油(2607)」の株主優待!

2025年3月期の優待品です

今年から優待制度がガラッと変わり、ドキドキしながら待っていた初回便です

新制度の内容をざっくりチェック

今年からの優待はこんな感じに整理されています。

権利月:毎年3月末
継続保有半年以上が必須(ここ重要)

  • 100株以上:1,000円相当の自社関連製品
  • 200株以上:3,000円相当の自社関連製品
  • 1,000株以上:4,500円相当の自社関連製品

100株保有株主にとっては改悪となり、買い増しを促す優待制度へ変更となりました。

ひゃはりん家の方針

もちろん——

夫婦で200株に買い増ししました(即決)

今となっては、

その判断は大正解でした!!

3,000円相当のセットがこちら!

チョコ、チョコ、チョコ、そしてカレー。

・おなじみの「スティックチョコ」
・こちらもおなじみの「ミニバーチョコ」
・そして今回初お目見えの 「カカオクオリーブレンドミルク40」大袋(500g)
 → カカオ分40%の本格派で、重量感が半端じゃない。

さらにプラントベースのレトルトカレー「華麗なる野菜とスパイシー」まで入っている充実ぶりでした。

うまそ~~~

2名義分の内容

開封&味見してみた

スティックチョコ

ミニバーチョコ

安定のおいしさ♡

カカオクオリーブレンドミルク40

不揃いのチョコですが、カカオ感もあり濃厚でめちゃくちゃ美味しかったです。

まとめ

  • 不二製油の株主優待が到着
  • チョコ好き株主なら200株以上の保有がおすすめ
  • 総合利回りは控えめなので資金力と相談してね

不二製油(2607)

株価:3,408円(2025年11月21日時点)

配当:年間52円予想

配当利回り:1.53%

優待利回り:0.44%

200株保有時の総合利回り:1.97%

正直、制度変更のニュースを見たときは「おいおい……」と思いましたが、
実際に届いた優待品は 満足度MAXのチョコパレード

200株以上の株主に対しては、かなり“納得の見返り”を用意してくれたな、と感じました。

これからもチョコ好き株主を甘〜く溶かしてくれる優待を期待しています!

本日は不二製油の株主優待をご紹介しました

お読みいただきありがとうございました

コメント

タイトルとURLをコピーしました