2025年2月6日、製糖業界にビッグニュースが飛び出しました。


ひゃはりん
おお!TOBっすか!
TOB価格は1株あたり2,080円となっています。この価格は2月3日の終値1,563円に対して33.08%のプレミアムを付与した価格との事です。
IR資料を読むとTOB価格決定に至る詳細な経緯が記載されています。(当初は1月6日に1,780円でのTOB提案を受けて拒否した事、その後数回にわたって「価格提示⇒拒否」を繰り返し、ようやく2,080円で折り合いがついたようです。)
この価格は2024年の高値からは安い水準ですので、その頃からの株主からすれば物足りない金額かもしれません。

しかしながら、経営陣が「自社を安売りしない」姿勢を示して、300円ほどTOB価格を引き上げた点は評価すべきだと思います。

製糖業界の勢力図にまた変化が起きました
これを受けて最新の製糖業界勢力図を作成しました。
<これまでの業界図>

<今後の業界図(予想)>
東洋精糖(180億円規模)が入ることでウェルネオシュガーグループの勢力が拡大する事が予想されます。これで大手製糖会社の中で再編に組み込まれていないのは双日系のフジ日本のみとなります。

これまで何度か製糖業界の再編を予告してきましたが、現実のものとなりました。さらなる再編はあるのでしょうか。

製糖会社ってほんと国策で守られてるんですよ…
製糖各社の優待内容などは以下の記事にまとめています。
コメント