2024年新春お笑いイベントに参加しました。たまたまよく行くイオンモールのチラシを見ていると、当日、吉本興業のお笑いライブイベントの情報がありました。

これは行くっきゃない!!

え、今から!?
整理券GET!!
という事で思い立った直後に行動し、何とか整理券をGETしました。


正直整理券は余っていた感じでした

お笑い芸人見るの初めて
いざ入場!!
時間までモール内で買い物をしながら待ちました。開始30分前に入場口へ。

座席数は70席程度でしょうか。整理券の若い順に好きな席に座る事ができます。

運よく一番前の席がひとつだけ空いていました

ワクワク☆
4歳の息子を膝上に乗せて最前列で観覧することにしました。
芸人さん登場!!
もぐもぐピーナッツ

一組目はもぐもぐピーナッツというコンビ芸人さん。千葉県住みます芸人として主に千葉県内で活動しているそうです。知名度は高いとは言えませんが、ベテランらしくクイズや景品を使って場を盛り上げてくれました。
そして二組目の登場。
ネルソンズ

二組目はトリオ芸人のネルソンズ。おそらく観客のほとんどはネルソンズが目当てだったのではないでしょうか。登場したときからとても盛り上がっていました。実はうちの4歳の息子が唯一認識している芸人がネルソンズの「和田まんじゅう」さんなので、是非見せてあげたいという思いがありました。ショートコントを2本ほどやって、その後和田まんじゅうさんのダウンジャケットのボタン外しゲームなどがありました。

ボタン外しゲームでは息子が指名されたのですが、
指定したボタンとは異なるボタンが外れてしまいました

わらまんじゅうにはガッカリ・・・
じゃんけん大会で奇跡が!!
その後、ネルソンズともぐもぐピーナッツが参加してのじゃんけん大会が始まりました。最後までじゃんけんに勝ち続けた観客5人に出演者全員のサイン色紙をプレゼントするというものです。
和田まんじゅうとのじゃんけん大会が開始され、一回目と二回目で大半の観客が脱落しました。

二回連続で勝ち続けた観客は6人!!そこにうちの息子の姿もありました!

ちなみにわたしは一回目で脱落・・・
とは言え、サイン色紙は5枚しかありません。
勝ち残った6人がステージ前方に集められ、観客同士でじゃんけん対決をする事になりました。
息子以外は全員大人です。しかしじゃんけんに大人も子どもも関係ありません。
ここまできたら何とか勝って欲しい・・・勝て!息子よ!!
さぁ運命のじゃんけん開始です。

勝って・・・

ゴクリ。。
じゃんけん・・・ぽん!!!

おぉ~!!勝った!! 勝ちました!!

よくやったな~!えらいぞ!!

なんかよく分かんないけど勝っちゃった♪
息子はサイン色紙などにまったく興味はなく、純粋にじゃんけん対決を楽しんでいたようです。無欲の勝利でしょうか。。

バッチリ息子の名前を書いていただきました!和田まんじゅうさんは漢字に弱いらしく、お客さんが口頭で伝えた名前を漢字で書くのに四苦八苦していました。そこで私が携帯で息子の名前をでっかく表示して「これでお願いします」と伝えたら「すごく助かります」といった表情をされていました。

和田まんじゅう面白かった♡
子どもたちのいい思い出になっているといいのですが。本日もお読みいただきありがとうございました。
コメント